更新日:2021年10月14日
腰椎捻挫の症状が完治、示談金額を32万円から68万円に増額。

みおでご相談後の取得金額
事例の概要
被害者様:Fさん/20代/学生/大阪市旭区在住
腰椎捻挫の症状が4カ月ほどの治療で完治し、保険会社から慰謝料について約32万円の提示がありました。弁護士による交渉で、2倍以上の約68万円に増額になり、示談解決しました。
事故はこうして起こった
Fさんは、大阪府守口市で、自転車で横断歩道を走っていたところ、赤信号を無視して走ってきた四輪車に側面から衝突されてしまいました。
後遺障害と解決までの道のり
この事故でFさんは、腰椎捻挫の怪我をしてしまいました。4カ月半ほどで完治し、保険会社から慰謝料について約32万円の提示がありましたが、妥当であるかを見てほしいとして、相談に来られました。
Fさんへの提示内容を確認すると、弁護士による交渉で2倍程度に増額になる可能性があることが分かり、示談交渉をご依頼いただきました。保険会社と交渉し、最終的な結果は、68万円と、見通し通りの結果になったと言えます。
当事務所が関わった結果
解決のポイント
傷害慰謝料
保険会社からFさん自身に提示された慰謝料は約32万円で、保険会社と増額交渉を行いました。怪我の内容が腰椎捻挫で骨折等はないこと、4カ月半ほどで完治していることを踏まえても金額が低いことを指摘して交渉したところ、最終的に約68万円になりました。弁護士が交渉した場合には、一定の慰謝料基準(弁護士基準)がありますが、その基準と遜色ない金額まで交渉できたことから、68万円で示談が成立しました。
解決期間
交通事故の示談交渉については、最終的な金額が重要ですが、比較的軽傷で完治された方であれば、長期間示談交渉するより、できるだけ早く解決することも重要と言えます。本件は腰椎捻挫で、完治されており、早期解決も可能と考え、保険会社と交渉を進めたところ、ご依頼から約1か月で解決することができました。
担当弁護士のまとめ

怪我が完治した事案について、保険会社との交渉を進めました。大幅増額とはいえ、増額幅に限界があり、弁護士費用特約もないという状況でしたが、弁護士費用を増額の範囲内で設定することで、Fさんの手元に残る金額も増える結果になりました。
この記事を見た後にみている記事は?
手関節可動域制限12級6号認定後、約1360万円で示談解決。詳しく見る
取得金額
1360万円
受傷部位
上肢
後遺障害等級
12級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
橈骨遠位端骨折後、手関節の可動域制限が残存した方の事例です。 症状固定後ご依頼いただき、後遺障害等級申請と示談交渉を行いました。 後遺障害は12級6号認定、1360万円で示談が成立しました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年5月24日
腰椎捻挫で14級が認定された主婦の方の示談交渉事例詳しく見る
取得金額
380万円
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
14級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
Gさんは、追突事故で腰椎捻挫の怪我をされました。 保険会社から後遺障害申請の手続きと言われたものの 進め方に不安を感じ「みお綜合法律事務所(大阪事務所)」に相談に来られました。 最終的に、 後遺障害は14級認定、示談では […]
詳しくはこちら >
更新日:2018年1月12日
自転車が加害者の交通事故の示談交渉。1147万円で解決。詳しく見る
取得金額
1147万円
受傷部位
背骨・体幹骨
後遺障害等級
11級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
自転車が加害者となる交通事故の示談交渉を行いました。弁護士依頼前は約456万円の提示でしたが、弁護士が交渉して約1147万円と約2.5倍の金額で交渉がまとまりました。
詳しくはこちら >
更新日:2022年3月18日
夫の運転する車に同乗中の自損事故。8級認定後、人身傷害保険で解決。詳しく見る
取得金額
1630万円
受傷部位
背骨・体幹骨
後遺障害等級
8級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
夫運転の車に同乗中の自損事故で、脊椎圧迫骨折の怪我をされました。治療終了後、後遺障害認定手続きと、保険会社との交渉を任せたいとして相談に来られ、8級認定、保険金は合計1630万円が支払われました。
詳しくはこちら >
更新日:2021年1月8日
解決実績検索
「受傷部位」から探す
「後遺障害等級」から探す
- 死亡 (11)
- 1級 (12)
- 2級 (2)
- 3級 (2)
- 4級 (6)
- 5級 (4)
- 6級 (6)
- 7級 (12)
- 8級 (12)
- 9級 (25)
- 10級 (21)
- 11級 (44)
- 12級 (66)
- 13級 (3)
- 14級 (99)
- 非該当 (159)
「後遺障害内容」から探す
- 死亡 (11)
- 遷延性意識障害 (1)
- 高次脳機能障害 (31)
- 脊髄損傷 (12)
- 身体の切断 (2)
- 脊柱・体幹骨変形 (36)
- 関節可動域制限・機能障害 (95)
- 醜状障害 (11)
- 局部の神経症状 (73)
- むちうち (88)
- 完治 (112)
- その他 (11)
「保険会社」から探す
- 東京海上日動 (102)
- 損害保険ジャパン (98)
- 三井住友海上 (58)
- あいおいニッセイ (53)
- 共栄火災 (7)
- 日新火災 (3)
- イーデザイン損保 (2)
- セゾン自動車火災 (4)
- 三井ダイレクト (11)
- ソニー損害保険 (18)
- 楽天損害保険 (3)
- セコム損害保険 (1)
- SBI損害保険 (5)
- JA共済 (16)
- トラック共済 (16)
- 自動車共済協同組合 (1)
- 全労済 (4)
- AIG損害保険 (25)
- アクサ損害保険 (3)
- アメリカンホーム (1)
- チューリッヒ (5)
- チャブ損害保険 (1)
「解決方法別」から探す
「担当弁護士」から探す
「加害者の事故車両」から探す
「相談タイミング」から探す
「職業」から探す
「年代」から探す
増額しなければ
弁護士費用はいただきません!
※弁護士特約の利用がない場合