高次脳機能障害と足の障害で後遺障害等級6級の事案の示談交渉詳しく見る
取得金額
1646万円
受傷部位
頭部(脳)
後遺障害等級
6級

担当弁護士:羽賀 倫樹
交通事故で脳挫傷や足首の骨折等の怪我をされました。事故から1年ほどが経過し、当事務所に相談・ご依頼いただきました。後遺障害は高次脳機能障害等で6級認定、示談額1646万円で最終解決しました。
詳しくはこちら >
更新日:2020年10月2日
トラックとの衝突により両足を骨折し,後遺障害併合6級となった事例詳しく見る
取得金額
2996万円
受傷部位
下肢
後遺障害等級
6級

担当弁護士:大畑 亮祐
被害者は両足を骨折し,足関節の機能障害を負いました。 後遺障害申請前に,後遺障害診断書の記載漏れを確認し, 追記してもらうことで,併合6級との正当な判定を受けることができました。 また,症状の実体を踏まえ,一定の将来介護 […]
詳しくはこちら >
更新日:2018年6月6日
過失割合の大幅な修正が認められた事案詳しく見る
取得金額
1800万円
受傷部位
顔(目・耳・鼻・口)
後遺障害等級
6級

担当弁護士:吉山 晋市
被害者が赤信号横断であったとして、保険会社から被害者7割加害者3割の過失割合を主張されていたものの、 裁判で当方の主張が認められ、被害者2割加害者8割の過失割合で和解が成立した事案。
詳しくはこちら >
更新日:2018年4月17日
知人運転の車に同乗して自損事故。5000万円超の賠償額に。詳しく見る
取得金額
5,242万
受傷部位
下肢
後遺障害等級
6級

担当弁護士:羽賀 倫樹
症状固定前に受任し、後遺障害診断書の内容に不備がないか確認後、当事務所が後遺障害等級申請をしました。被害者の方の障害は重く、今後の生活を賠償金でまかなう必要がありましたので、等級申請と示談交渉を慎重に進め、十分な賠償金を受け取ることができました。
詳しくはこちら >
更新日:2015年1月23日
被害者側の過失6割・損害賠償金ゼロから、約3000万円獲得へ。詳しく見る
取得金額
3,866万
受傷部位
下肢
後遺障害等級
6級

担当弁護士:吉山 晋市
当事務所が訴訟を提起し、実況見分調書などの事故資料を取り寄せて相手方に反論。裁判所から過失割合5割の修正案を得ました。さらに、被害者の労働能力喪失もゼロと主張していましたが、就労状況を詳細に調査して反論。結果、適正な賠償金を得た事例です。
詳しくはこちら >
更新日:2013年7月23日
問題となった自営業の基礎収入を多方面から確定、示談成立へ。詳しく見る
取得金額
4,000万
受傷部位
上肢
後遺障害等級
6級

担当弁護士:羽賀 倫樹
自営業の被害者の損害賠償金を請求するにあたり、逸失利益算定の根拠となる、基礎収入が問題になって、示談交渉が難航しましたが、当事務所が多方面な調査を行い、正確な実収入を把握して逸失利益を算定し、妥当な賠償金を得た事例です。
詳しくはこちら >
更新日:
後遺障害等級の事故解決実績を見る
増額しなければ
弁護士費用はいただきません!
※弁護士特約の利用がない場合