弁護士 羽賀 倫樹 大阪弁護士会所属 61期 登録番号:39117
「話を聞くこと」は弁護士の大切な役割。
依頼者の期待に応えられるよう、
初心を忘れず、日々の研鑽に努める。
これまでに、もっとも多く手がけてきたのが、交通事故の問題です。無料相談にお越しになった方に、そのままご依頼いただくというケースも増えてきました。
交通事故問題については、当事務所内で定期的に研修会を開いて、最新の判例研究や医学情報の収集に努めています。勉強会で得た情報や知識が、交渉や裁判などの場面で役立つことが多く、依頼者にとっての最高の利益を実現することができています。
プロフィール・実績
プロフィール
大阪弁護士会所属 61期/登録番号:39117
昭和56年 | 大阪にて出生。その後奈良県で育つ。 |
---|---|
平成12年 | 私立東大寺学園高等学校卒業 |
平成16年 | 大阪大学法学部卒業 |
平成18年 | 関西大学法科大学院卒業 |
平成19年 | 新司法試験合格 |
平成20年 |
司法修習修了(新61期) 弁護士登録 |
平成21年 | 当事務所入所 |
趣味 | スポーツ観戦(夏に甲子園の高校野球観戦によく行きます)、旅行、読書 |
実績
- 平成23年6月9日
- 「自保ジャーナル(旧自動車保険ジャーナル)」(No.1847)に掲載
所属事務所
大阪事務所
〒530-8501 大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号 ノースゲートビル オフィスタワー14階
TEL:06-6348-3055 FAX:06-6348-3056
執務時間:月〜金曜日/9:00〜20:00 土曜日/10:00〜18:00
受付時間:月〜土/9:00〜17:30
担当事例
交通事故にあわれたら弁護士にご相談を。
特に、死亡、遷延性意識障害・高次脳機能障害・脊髄損傷などの
重度後遺障害の場合は弁護士による手続きが必須です
※弁護士特約の利用がない場合