距骨・踵骨骨折後の症状が完治した事例について、265万円で示談。詳しく見る
取得金額
265万円
受傷部位
下肢
後遺障害等級
非該当

担当弁護士:羽賀 倫樹
距骨・踵骨骨折後の症状が完治し、示談交渉が必要になるということでご依頼いただきました。入通院慰謝料(傷害慰謝料)と未請求の休業損害で、合計265万円で示談により解決しました。
詳しくはこちら >
更新日:2022年9月22日
自転車事故に遭い、第12胸椎圧迫骨折の怪我をされた方の示談交渉詳しく見る
取得金額
800万円
受傷部位
背骨・体幹骨
後遺障害等級
11級

担当弁護士:羽賀 倫樹
被害者の方は歩行中に自転車に追突され、胸椎圧迫骨折の怪我をされました。 当事務所で後遺障害の手続き、保険会社との示談交渉を行い、 800万円の示談金を得ることができました。
詳しくはこちら >
更新日:2020年3月14日
手関節可動域制限12級6号、紛争処理センターで解決した事案詳しく見る
取得金額
974万円
受傷部位
上肢
後遺障害等級
12級

担当弁護士:羽賀 倫樹
治療終了後認定された14級9号の後遺障害等級について異議申立をし、12級6号が認定されました。 示談交渉では保険会社の譲歩幅が小さく、紛争処理センターに申立をし、974万円で解決に至りました。
詳しくはこちら >
更新日:2019年4月5日
骨折後の疼痛で12級13号認定。その後、844万円で示談が成立。詳しく見る
取得金額
844万円
受傷部位
上肢
後遺障害等級
12級

担当弁護士:羽賀 倫樹
事故で骨折した後、骨折部分に痛みが残ってしまいました。 当事務所で後遺障害を申請して12級13号が認定されました。 その後の示談交渉では、844万円で示談が成立しました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年4月6日
骨折後の疼痛で14級認定。賠償金は475万円で示談。詳しく見る
取得金額
475万円
受傷部位
上肢
後遺障害等級
14級

担当弁護士:羽賀 倫樹
骨折の治療が終了する頃にご依頼いただきました。 後遺障害診断書のチェックを弁護士が行い14級認定。 その後の示談交渉では、475万円で示談が成立しました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年2月9日
脊柱変形11級が認定された事故の示談交渉事案詳しく見る
取得金額
1531万円
受傷部位
背骨・体幹骨
後遺障害等級
11級

担当弁護士:羽賀 倫樹
被害者の方は事故により胸椎圧迫骨折の怪我をされました。 後遺障害認定では画像の精査も行い11級7号が認定されました。 また、 最終示談は1531万円でまとまりました。
詳しくはこちら >
更新日:2017年12月22日
示談交渉によって代替労働費が認定された事例詳しく見る
取得金額
740,373
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
非該当

担当弁護士:吉山 晋市
ご依頼者は自営業で、入院中に代替労働費が発生しましたが、支払いの証拠がないとして、保険会社は認定しませんでした。しかし弁護士が種々の証拠を示して立証活動を行った結果、1か月分が認められ、入通院慰謝料も、裁判基準の適正金額が支払われました。
詳しくはこちら >
更新日:2017年2月23日
むちうち(完治)で、提示された賠償額が示談交渉で増額した事案詳しく見る
取得金額
141万
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
非該当

担当弁護士:加藤 誠実
保険会社との直接交渉が上手くいかず、弁護士に依頼。むち打ち症は完治していたので、主に休業損害と入通院慰謝料について交渉。裁判基準による金額を請求し、当初の約1.5倍の賠償額に。弁護士費用特約が利用できたため、自己負担0円で示談が成立した事案です。
詳しくはこちら >
更新日:2016年8月10日
重度後遺障害であっても、示談交渉によって早期解決が可能に。詳しく見る
取得金額
1億5,500万
受傷部位
頭部(脳)
後遺障害等級
1級

担当弁護士:羽賀 倫樹
脳の障害が残る見込みになり、ご家族の依頼で弁護士が被害者請求を行ったところ、高次脳機能障害5級の認定を得ましたが、異議申立を行って3級を獲得。示談にて3級相当の将来介護費・逸失利益・近親者慰謝料等が認められ、1億5,500万円の賠償額になりました。
詳しくはこちら >
更新日:2016年3月24日
関節内の骨折により痛みが残った後遺障害で賠償額を増額へ。詳しく見る
取得金額
1,036万
受傷部位
下肢
後遺障害等級
12級

担当弁護士:羽賀 倫樹
各種手続きと示談交渉を依頼したいと来所。専門的知識を持った弁護士が主治医の診断書をチェックして後遺障害等級の申請を行い、適正な12級の認定に。さらに、逸失割合と過失割合についても有利な内容で交渉でき、1,000万円を超える賠償額となりました。
詳しくはこちら >
更新日:2015年12月16日
相手側が不誠実で、本人の人身傷害保険との交渉が有利と判断。詳しく見る
取得金額
3,117万
受傷部位
上肢
後遺障害等級
9級

担当弁護士:羽賀 倫樹
事故後、各種手続きのご依頼で来所。弁護士が保険会社と交渉を行いましたが、不誠実な対応が続いたため、他に契約している保険の約款等を検討した結果、人身傷害保険との交渉が最もメリットがあると判断。最終的に保険会社提示額を超える金額で示談が成立しました。
詳しくはこちら >
更新日:2015年10月13日
完治したむちうち症に弁護士費用特約を利用して慰謝料を取得。詳しく見る
取得金額
98万
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
非該当

担当弁護士:羽賀 倫樹
治療終了後に保険会社から提示された慰謝料が、適正かどうか、「みお」に相談があり、検討したところ、交渉の余地があると判断。弁護士費用特約を利用できるので、費用倒れのリスクも無いことから受任し、当初提示額の約1.5倍の金額を獲得した事例です。
詳しくはこちら >
更新日:2014年6月2日
- 1
- 2
保険会社の事故解決実績を見る
増額しなければ
弁護士費用はいただきません!
※弁護士特約の利用がない場合