むち打ちの症状完治後の示談交渉事案詳しく見る
取得金額
103万円
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
非該当

担当弁護士:羽賀 倫樹
むち打ちの症状が完治し、相手方保険会社から示談金額の提案があった時点でご依頼いただきました。ご依頼前の提示は64万円、弁護士による交渉で103万円に増額して解決ができました。
詳しくはこちら >
更新日:2021年4月9日
骨折が完治し、示談交渉で100万円で解決。詳しく見る
取得金額
100万円
受傷部位
下肢
後遺障害等級
非該当

担当弁護士:羽賀 倫樹
事故から数カ月が経ち、症状が安定してきたころにご依頼いただきました。ご依頼後も治療を続け、怪我は完治、最終の示談交渉で、示談金100万円で解決に至りました。
詳しくはこちら >
更新日:2021年3月19日
大腿骨の骨折後、下肢短縮と骨折部の痛みが残った事例の示談交渉詳しく見る
取得金額
720万円
受傷部位
下肢
後遺障害等級
13級

担当弁護士:羽賀 倫樹
症状固定の頃ご依頼いただき、後遺障害申請と示談交渉を行いました。後遺障害は下肢短縮13級と骨折部の痛み14級が認定、示談交渉では720万円で解決ができました。
詳しくはこちら >
更新日:2021年2月12日
歩道上を歩行中、ホテルのリネンカートに衝突された事故の示談交渉。詳しく見る
取得金額
240万円
受傷部位
下肢
後遺障害等級
非該当

担当弁護士:羽賀 倫樹
リネンカートに衝突され、足首を怪我し、血腫が長期間残存するため、治療を行いました。治療終了後相手方保険との交渉が必要になるということで、示談交渉を依頼いただき、約240万円で解決に至りました。
詳しくはこちら >
更新日:2020年11月13日
歯牙障害13級5号認定後の示談交渉詳しく見る
取得金額
232万円
受傷部位
顔面・目・耳・鼻・口
後遺障害等級
13級

担当弁護士:羽賀 倫樹
事故に遭って歯が折れてしまい、5本の歯について治療を行い、13級5号の後遺障害が認定されました。 保険会社からの139万円の提示に対し、最終的に232万に増額となり解決ができました。
詳しくはこちら >
更新日:2019年10月11日
視力障害8級1号の示談交渉事例詳しく見る
取得金額
1655万円
受傷部位
顔面・目・耳・鼻・口
後遺障害等級
8級

担当弁護士:羽賀 倫樹
交通事故により片目の視力が大幅に下がってしまったという事案です。 後遺障害等級が認定された時点でご依頼いただき、示談交渉により1655万円の賠償が得られました。
詳しくはこちら >
更新日:2019年6月21日
咀嚼障害で12級認定。20%過失がありつつも570万円で解決。詳しく見る
取得金額
570万円
受傷部位
顔面・目・耳・鼻・口
後遺障害等級
12級

担当弁護士:羽賀 倫樹
Nさんは、顎を強打され、物を噛みにくいという症状が残ってしまいました。 後遺障害は12級認定、 示談交渉では、基礎収入の問題点と20%の過失相殺で減額を受けましたが、 570万円で解決に至りました。
詳しくはこちら >
更新日:2019年1月8日
尺骨の変形・疼痛が残った事例。示談交渉で1143万円で解決。詳しく見る
取得金額
1143万円
受傷部位
上肢
後遺障害等級
12級

担当弁護士:羽賀 倫樹
Nさんは、交通事故で尺骨茎状突起骨折の怪我をされました。 半年治療したものの、癒合不全と痛みが残り、12級8号が認定されました。 弁護士による示談交渉で、1143万円で解決に至りました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年12月28日
骨折後の痛みが完治した事案の示談交渉事例詳しく見る
取得金額
152万円
受傷部位
背骨・体幹骨
後遺障害等級
非該当

担当弁護士:羽賀 倫樹
ご依頼者の方は、 事故により腰椎横突起骨折の怪我をされました。 7か月程度にわたる治療の結果、 骨は元通りになり痛みもなくなりました。 示談交渉では152万円の賠償額で解決に至りました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年1月4日
頚椎捻挫のほか耳鳴症との診断を受け,治療後も耳鳴りが残った事例詳しく見る
取得金額
740万
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
12級

担当弁護士:山本 直樹
耳鳴りや目眩が改善しないため弁護士に相談。耳鳴り等の自覚症状は事故が原因かどうか立証することが困難ですが、症状固定前に相談頂いた結果、必要な検査等を受けることができ、後遺障害12級相当に認定。逸失利益も具体的に立証し、適正な賠償金を得ました。
詳しくはこちら >
更新日:2017年2月8日
10歳の男児が自転車運転中に交通事故に遭い左手にけがを負った事例詳しく見る
取得金額
160万
受傷部位
上肢
後遺障害等級
非該当

担当弁護士:山本 直樹
保険会社から示談案の提示があったが、念のため弁護士に相談。怪我は完治し、後遺障害もなかったため、主に慰謝料と付添看護費について交渉。自賠責基準に基づいた提示額を裁判基準で算定した金額に修正して請求した結果、2倍以上の増額で解決できた事例です。
詳しくはこちら >
更新日:2016年8月12日
1~2か月程の治療で、怪我が【完治】した案件の示談による解決事例。詳しく見る
取得金額
20万
受傷部位
下肢
後遺障害等級
非該当

担当弁護士:羽賀 倫樹
治療完治(後遺障害非該当)後、賠償金額が低いのではないかと弁護士に相談。弁護士費用特約に加入されていたので、受任しました。争点は慰謝料の金額のみでしたが、示談交渉により約2倍の賠償額に。特約利用により、負担0円で早期に示談解決できた事例です
詳しくはこちら >
更新日:2015年3月31日
- 1
- 2
後遺障害内容の事故解決実績を見る
増額しなければ
弁護士費用はいただきません!
※弁護士特約の利用がない場合