家族3名自動車同乗中の事故につき、それぞれ適正な慰謝料で和解した事…詳しく見る
取得金額
307万
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
非該当

担当弁護士 :羽賀 倫樹
ご家族全員が弁護士費用特約を利用でき、早期に「みお」にご相談くださった例です。弁護士にご依頼いただくと、保険会社が提示する自社基準の賠償額よりかなり高額になる、裁判基準で交渉しますが、この事案もその例で、3名とも適正な金額で示談成立となりました。
詳しくはこちら >
更新日:2014年12月5日
2度目の事故で、適切な傷害慰謝料を取得。詳しく見る
取得金額
130万
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
非該当

担当弁護士 :山本 直樹
後遺障害の認定を受けることのできないケガの場合、損害賠償額に対する弁護士費用の割合を不安に思われることがありますが、1度目の事故の経験から、自動車保険に弁護士費用特約を付けていた被害者の方が、早期に弁護士に依頼。適切な示談金を取得した事例です。
詳しくはこちら >
更新日:2014年8月21日
保険会社の提示額に疑問を感じ、弁護士に依頼して1.72倍に増額。詳しく見る
取得金額
154万
受傷部位
背骨・体幹骨
後遺障害等級
非該当

担当弁護士 :羽賀 倫樹
治療によりケガは完治し、治療費や休業損害等は受取ったものの、保険会社が提示する慰謝料が適正かどうかわからないということで、「みお」が示談交渉した結果増額に。弁護士が交渉すると、慰謝料が増額になることが多いのですが、この事例もその例のひとつです。
詳しくはこちら >
更新日:2014年6月2日
完治したむちうち症に弁護士費用特約を利用して慰謝料を取得。詳しく見る
取得金額
98万
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
非該当

担当弁護士 :羽賀 倫樹
治療終了後に保険会社から提示された慰謝料が、適正かどうか、「みお」に相談があり、検討したところ、交渉の余地があると判断。弁護士費用特約を利用できるので、費用倒れのリスクも無いことから受任し、当初提示額の約1.5倍の金額を獲得した事例です。
詳しくはこちら >
更新日:
ケガが完治した案件に対して、弁護士費用特約を利用した事例。詳しく見る
取得金額
85万
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
非該当

担当弁護士 :羽賀 倫樹
完治した むちうち症に対して、保険会社が提示した賠償額に不満を感じた被害者からのご依頼で、金額を精査したところ、必ずしも十分ではないと判断。弁護士費用特約を使えることから受任し、増額交渉をした結果、当初提示額の約1.3倍の賠償金を獲得しました。
詳しくはこちら >
更新日:
他覚所見がないと診断されたむちうち症の示談金を増額。詳しく見る
取得金額
210万
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
非該当

担当弁護士 :山本 直樹
提示された示談金額が妥当かのご相談を受けて受任しました。他覚所見=医学的証拠がないと診断されたむちうち症は、裁判で争うと不利になる可能性が高いので、保険会社の出方を見ながら慎重に交渉を進め、有利な和解提案が出された時点で迅速に交渉を成立させました。
詳しくはこちら >
更新日:2014年3月11日
後遺障害等級の事故解決実績を見る
増額しなければ
弁護士費用はいただきません!
※弁護士特約の利用がない場合