保険会社からの特殊な提案を精査し、有利な形で解決詳しく見る
取得金額
55万2000円
受傷部位
上肢
後遺障害等級
非該当

担当弁護士 :羽賀 倫樹
示談交渉で、保険会社より傷害慰謝料を弁護士基準の最低限とする一方、 過失相殺は主張しないとの提案がされました。 その内容を精査し、依頼者に有利であると判断して、示談に至りました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年10月3日
主婦・むち打ち非該当の事案で、186万円の示談金で解決詳しく見る
取得金額
186万円
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
非該当

担当弁護士 :羽賀 倫樹
大阪府羽曳野市で追突事故に遭遇し、治療終了の頃ご依頼いただきました。 後遺障害は認定されませんでしたが、 傷害慰謝料と主婦休損で十分な金額を取得、186万円で解決に至りました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年9月20日
第2腰椎圧迫骨折後の後遺障害11級7号の示談解決事例詳しく見る
取得金額
1250万円
受傷部位
背骨・体幹骨
後遺障害等級
11級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
後遺障害申請では、脊柱変形で11級7号が認定されました。 その後の示談交渉では、過失相殺は不利な内容となりましたが、 逸失利益等で有利な内容を実現し、全体として妥当な内容で和解が成立しました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年8月23日
高次脳機能障害1級、示談で1億8000万円で解決。詳しく見る
取得金額
1億8000万円
受傷部位
頭部(脳)
後遺障害等級
1級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
硬膜下血腫・脳挫傷・頭蓋骨骨折等の重傷を負った方から、 治療終了後の後遺障害申請・賠償金手続について依頼いただきました。 2割の過失を取られましたが、1億8000万円と十分な賠償額で和解ができました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年7月24日
脛骨高原骨折後の可動域制限12級、示談交渉で解決した事例。詳しく見る
取得金額
1435万円
受傷部位
下肢
後遺障害等級
12級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
Kさんは自転車運転中に事故に遭いました。 脛骨高原を骨折され、2年近く治療しましたが、膝の可動域が悪くなってしまいました。 後遺障害で12級が認定され、示談交渉で1435万円の賠償を受けました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年7月3日
14級の後遺障害認定後の示談交渉、359万円で解決。詳しく見る
取得金額
359万円
受傷部位
下肢
後遺障害等級
14級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
歩行中交通事故に遭い、治療終了後14級が認定されご依頼いただきました。 主婦の方で、休業損害・逸失利益・慰謝料が争点となりましたが、 保険会社から譲歩を引き出し、359万円で示談解決ができました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年5月17日
肋骨骨折の事案。完治後の示談交渉で130万円で解決。詳しく見る
取得金額
130万円
受傷部位
背骨・体幹骨
後遺障害等級
非該当

担当弁護士 :羽賀 倫樹
バイク搭乗中の事故で、肋骨を骨折され、事故直後にご依頼いただきました。 健康保険を使って立て替えていた治療費も含めて、最終的に130万円で示談が成立しました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年3月29日
家族4名が追突事故に遭遇。4名合計で294万円で解決。詳しく見る
取得金額
294万円
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
非該当

担当弁護士 :羽賀 倫樹
Hさん一家は、家族そろって四輪車に同乗中、追突事故に遭ってしまいました。 子2名は3ヶ月、親2名は4ヶ月で完治。保険会社との示談交渉を依頼いただき、 合計294万円で示談解決に至りました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年3月26日
肩甲骨骨折後の肩可動域制限で10級認定。1690万円で示談。詳しく見る
取得金額
1690万円
受傷部位
背骨・体幹骨
後遺障害等級
10級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
Tさんは、 後部座席同乗中に事故に遭い、 肩甲骨等を骨折されました。 症状固定頃にご依頼いただき、 後遺障害等級申請・示談交渉の手続きを行いました。 順調に手続きは進み、1690万円で示談が成立しました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年3月6日
頚椎捻挫で非該当認定後、異議申立で14級が認定された事案詳しく見る
取得金額
345万円
受傷部位
むちうち
後遺障害等級
14級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
頚椎捻挫で半年通院後、 痛みが残るため後遺障害申請をしたところ非該当と認定されました。 当事務所にご依頼いただいた後、 異議申立を行い、非該当が覆り14級が認定されました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年3月1日
顔の傷跡と肩の可動域制限で併合8級。紛争処理センター申立による解決…詳しく見る
取得金額
1333万円
受傷部位
顔面,目,耳,鼻,口
後遺障害等級
8級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
ご依頼者の方は自転車走行中に事故に遭遇しました。 顔の傷と肩の可動域制限で8級が認定されたものの、 逸失利益の部分等で折り合えず、 紛争処理センター申立後、 約1333万円で和解が成立しました。
詳しくはこちら >
更新日:2018年1月16日
脊柱変形11級が認定された事故の示談交渉事案詳しく見る
取得金額
1531万円
受傷部位
背骨・体幹骨
後遺障害等級
11級

担当弁護士 :羽賀 倫樹
被害者の方は事故により胸椎圧迫骨折の怪我をされました。 後遺障害認定では画像の精査も行い11級7号が認定されました。 また、 最終示談は1531万円でまとまりました。
詳しくはこちら >
更新日:2017年12月22日
年代の事故解決実績を見る
増額しなければ
弁護士費用はいただきません!
※弁護士特約の利用がない場合