異議申立で後遺障害等級が繰り上がり、十分な示談金を確保。詳しく見る
取得金額
1081万円
受傷部位
上肢
後遺障害等級
11級

担当弁護士:羽賀 倫樹
相談に来られた時は、鎖骨変形で12級が認定されていました。 肩の可動域制限は後遺障害非該当との判断でしたが、 異議申立で12級が認定、最終等級は11級になりました。 示談では1081万円で解決しました。
詳しくはこちら >
更新日:2020年3月13日
馬の噛み傷による後遺障害等級認定を当事務所が申請し、裁判で和解が成…詳しく見る
取得金額
示談交渉における最終提示の1.5倍で解決
受傷部位
上肢
後遺障害等級
12級

担当弁護士:羽賀 倫樹
乗馬クラブで馬に噛まれたという事案です。後遺障害申請の手続きを当事務所で行い、後遺障害が認められました。その後示談交渉はまとまりませんでしたが、裁判で無事和解解決ができました。
詳しくはこちら >
更新日:2020年1月21日
自転車で走行中の事故。後遺障害は非該当、紛争処理センターで示談解決…詳しく見る
取得金額
175万
受傷部位
顔面,目,耳,鼻,口
後遺障害等級
非該当

担当弁護士:羽賀 倫樹
後遺障害非該当だが、今後の示談交渉を弁護士に依頼したいと来所。保険会社と交渉したものの対応が変わらないため、紛争処理センターに申立を行いました。具体的な証拠を主張立証した結果、争点の休業損害と慰謝料共に認められ、示談金を増額できました。
詳しくはこちら >
更新日:2015年2月19日
受傷部以外の障害を医学的に立証して、後遺障害の等級をアップ。詳しく見る
取得金額
2,450万
受傷部位
下肢
後遺障害等級
9級

担当弁護士:羽賀 倫樹
保険会社による後遺障害等級の事前認定に納得できない被害者の方のご相談を受け、当事務所が訴訟を提起。弁護士が、主治医の意見書や、障害による支障の詳細な報告書など、的確な立証資料を用意して異議申立を行い、適正な等級認定を得、結果、賠償金もアップしました。
詳しくはこちら >
更新日:2014年3月11日
保険会社の事故解決実績を見る
増額しなければ
弁護士費用はいただきません!
※弁護士特約の利用がない場合